【Hoopla!コール募集】ファンの声援はアーティストのモチベ。

5人組ダンス&ボーカルグループ超特急。

 

 今までの人生でボーイズグループに全く疎かった私が、

30代にして急にハマり、勢いに任せてファンクラブに入りライブまで参戦した!

という、なんだかすごい吸引力の強いグループ。

meg-music.hateblo.jp

 

 

そんな彼らも例にもれずコロナの影響を受け

一年以上、有観客のパフォーマンスができずにいます。

 

 それがようやく来月の6月4日~13日、

ついに有観客LIVE「Hoopla!」が開催される予定です。

 

 

勿論このご時世なんで、当日になるまでわかりませんが

おそらくこのままでいくと無事開催されそうな雰囲気。

ファンは嬉しさでいっぱいじゃないでしょうか?

 

 

さて、超特急のLIVEには

ファンのコールが凄い!という特徴があります。

(なんというか、コールと言うより、ファンがもう歌ってる。)

 

【Drive on week】ファンのコールありき!LIVEで化ける定番曲。 - PINKに交われば赤くなる

 

ですが今回の「Hoopla!」は、

コロナ禍ということもあり会場でのコールは自粛。

 

その代わりに

「ファンのみんな!コール録音して送って!」という企画が立ち上がりました。

bullettrain.jp

容量制限:160MB以内
秒数制限:70秒以内
対応ファイル形式:MOV、MP4、MP3、m4a

↑この形式でコールを規定アドレスに送ればいいらしいです。

 

現代の技術なら、コールなんて過去の音源からいくらでも起こせると思うのですが、

わざわざこうやって募集するのって

ファンの参加型なのが超特急のステージだし

コールは彼らのモチベなんだなー・・・って改めて思いましたね。

 

コールレクチャー動画まで配信してくれてます↓

 

ちょっと話が変わりますが。

昨年、某ラジオ番組で、あのスターダストレビュー根本要さんが電話ゲストで出ていて、

配信LIVEについてこんなことを言ってたんですね。

 

配信はつまんない。

配信だと拍手がない、歓声がない。

アーティストにとってこんなに切ないことはない。

 

野球のピッチャーがいい球を投げて観客から拍手がわくように

僕らアーティストも球を投げてるのに、

それに反応がないのは音楽をやる手ごたえが感じられない。

 

正直、配信は儲かる。

が、そこにアーティストが味をしめたらまずい。

 

ライブは、チケットを買った時からライブが始まるんだ。

会場まで行く道も会場の空気もすべてがライブの醍醐味。

僕らアーティストは、配信に異論を唱えなきゃいけない。

 

 

要約ですがこんな感じのことをおっしゃっていました。

パーソナリティーの女性が「そう!そう!」とおっしゃっていたのが印象的でした。

 

根本さんも最初は冗談交じりでしたが、

最後のほうは真剣に音楽について話していらっしゃいました。

 

スタレビさんほどの大御所になっても、

アーティストにとってファンが直接送ってくれる歓声っていうのは

モチベになってるのだなあ…と新鮮な感動でした。

 

それはもしかしたら、私たちファンが思っている以上かもしれません。

 

 

 

LIVEだけが音楽じゃない。

CDだって、サブスクだって、音楽番組だって、アーティストの音楽を聴ける手段はいくらでもあります。

 配信LIVEになって、ある意味LIVEに対する垣根は低くなったかもしれません。

新しいLIVEの形として残っていくかも。

 

でも、それでも、

有観客LIVEでしか味わえないことは沢山ある。

 

生のパフォーマンスの迫力。

憧れの人がそこにいる、同じ時間を生きているという感動。

 その人を応援するファンがこれだけたくさんいるという一体感。

 

あれってLIVEに行かないと味わえない。

 

 

何の懸念もなく普通にLIVEが出来る日が早く来ますように。

 

 

さいたまスーパーアリーナでの大規模公演↓

 

 2019年~2020年のクリスマスとお正月公演↓

BULLET TRAIN ARENA TOUR 2019-2020 Revolución viva [Blu-ray]

BULLET TRAIN ARENA TOUR 2019-2020 Revolución viva [Blu-ray]

 

 

meg-music.hateblo.jp

 

meg-music.hateblo.jp